今日からはじめまして
ってことで
新しい子が2人
LORENにはいってきてくれました。
僕はいわゆる
「面貸し」にいたので
教育なんてしてなかったので
そりゃもう
オープンから大変でした。
みんなに助けられっぱなしですが笑
新卒の子たちは
見るもの全てが
新鮮で
良いところも
悪いところも吸収しちゃうから
一番大事なことは
先輩の姿勢だよねってこと
すなわち
トップの姿勢が一番大事なんだなと
感じてます
今日もスタッフにいったこと
「下に教えるって思考だから
言葉がきつくなる
同じ目線で
導いてあげなきゃだめだよ」
と
なんのために働くか
その意味は
やはり
「ひとのために与える」しか
なくて
自分のためも大事なんだけど
与えること
がすごく大事なんだと
すごく感じる
与えつづけることで
感謝がうまれる
その繰り返しが
良い雰囲気を作るんだなと
僕も経営者1年目
2人となんもかわない
日々、計画をたて
実行して
評価し
反省する
その繰り返し
僕も同期なので
負けずにがんばろう
0コメント