シンプルに考える

物事をできるだけシンプルに

これは

経営者になって

常に意識してること

人の評価や

物の考え方

全てにおいての

議論の答えは

「それはお客様にとって幸せなことか」

「働く人が幸せなのか」

「社会に対して正しいのか」

しかないですね

人にはそれぞれの考え方があって

当然であって

それはそれで素晴らしいよね

それを全て受け入れて

で、

「それってお客様のためになってる?」

「スタッフのためになってる?」

「自分のためになってない?」

ってことなんですよね

常に僕も問いかけてます

1日1日を一生懸命生きるより

1日1日が死んでいってるのほうが

シンプルに

命を大事にしようと

おもうわけです








0コメント

  • 1000 / 1000